2012年4月10日火曜日

ぐるり紀伊半島。やっぱ、お魚抜群!!

2012年1月7日(土曜日)

お正月は、例年通り「食っちゃ寝~。食っちゃ寝~。」の生活。
これも、例年通り、体がとんでもない状態になっています。
(お腹、ポックリ。体が重い!!)

「自転車に乗って体を締めたい!!」
と、自転車旅行を急に思いつきました。
「そうだ、紀伊半島をグルっと、回ったろ。」と、まずは大阪市阿倍野区から、和歌山県御坊市を目指します。



今回も、長男所有の2009年式GT社GTR4を使用。
もちろん内緒で乗っています。近鉄阿倍野駅で自転車を組立て、9時出発です。
いつもの自転車旅行は朝5時過ぎに起きて、始発の電車で新大阪や空港を目指すパターン。
でも、今回は余裕があります。
いつもより、ゆっくり起きて、通勤時よりも遅い電車で出発できました。
体がラク―。

まず、向かったのは、カーネーションの舞台になった岸和田。商店街は、もう、カーネーション一色。
町を上げての盛り上がりです。

時間はちょうどお昼。
商店街の中の、コシノ洋裁店の向かいにある団子屋さんで、ちょっとおやつです。
回転焼き(店の表示は、「どら焼き」)90円。
お店の人は、お茶とお手拭きを出してくれました。親切!!
あんこ系統の大好きな私は、回転焼き、大好きなんです。

この日は、お昼ごはんが、回転焼きになってしまいました。
体中、余計な脂肪がくまなく行き届いているので、そんなに苦でも無かったのですが、宿泊地の和歌山市内の和歌山東急ホテルにチェックインすると、猛烈にお腹が空き出しました。 18時、東急インに到着。
9階建ての立派なホテルが、じゃらんで3600円で宿泊です。
客層がボクとはレベルが違う。
ホテルマンの対応にそつがない。
ん~。
こんなに安く泊って良いのかしら?

「自転車をどこに停めれば?」
と聞けば、「ホテルの玄関に置いてください。」とのこと。こんなに綺麗にしているホテルの玄関に、埃と油で汚れた自転車を置いて良いんですか?

ホテルの人のお気遣いに感謝します。

「わー!!」ホテルの自分の部屋から和歌山城が、めっちゃ良く見えます。
ライトアップされて綺麗です。
いつまでも見ていたい気分です。


晩ごはん。和歌山と言えば和歌山ラーメンでしょう。向かった先は、井出商店。
和歌山ラーメンの有名店です。
この店は、2回目。通常店を探すのに時間がかかってしまいますが、難なく到着です。
ラーメンが出来るまで、机の上に、てんこ盛りになった押し寿司を頂くのが和歌山風(150円)
押し寿司大好きの私は、満足の味です。

ラーメン(大)700円。
和歌山ラーメンは醤油とんこつで、こってり味。

お腹、ペコペコなので、ペロッっと食べてしまいました。
冬のラーメンは、体が温まります。


2012年1月8日(日曜日)

和歌山東急ホテルのバイキングです。(840円)何にすっかな~?
ワクワクしてしまいます。

朝ごはん朝の散歩で、お腹をペコペコにして臨みましたので、もう、食べる食べる。
どれも美味しくってね~。
何度もお代わりに行くので少々恥ずかしくはありましたが、そこは、ほれ、「元は取らないと・・・。」

デザートもたっぷり。
お腹は、いっぱいです。
でも、デザートは「別腹、別腹。」

本日は、和歌山市から、御坊市を目指して走ります。

朝9時前。和歌山市内を海南に向けて走ります。
ここから紀伊半島を回る国道42号線は、熊野街道となります。
世界遺産の熊野古道とは別ですが、良いじゃないですか?
熊野街道をゆく~!!

少しでも、早く御坊に着きたかったので、お昼ごはんは抜きです。
朝、たっぷり食べたのも幸いしました。

湯浅市から御坊に向かう峠で、無人みかん販売がありました。
お値段一袋100円です。
「安い!!」
のども渇いて、お腹も空いていたので、思わず買ってしまいました。

御坊駅13時半発の列車で和歌山市、天王寺と列車で帰ります。

100円なのに、みかん8つも入っています。
御坊からのJRの列車の中で食べました。
御坊から和歌山市までは。約1時間かかります。
途中で買った菓子パンと、みかんをずっと食べていました。



2012年3月24日(土曜日)

前回御坊に来てから2カ月少し経ちましたが、紀伊半島の自転車旅行を続けます。

朝9時御坊駅に到着です。今日は天気は良いのですが、風が強い。(紀伊半島は強風注意報が出ています。)
自転車を組立てる際にも、袋や軽い荷物が飛ばされないように、いちいち重しをしなければなりません。

本日の走行コース。初日は体力があるので、串本まで110kmは走れそう。(後半はへばることが、よくございます。)
綺麗な海が見れそう。(奈良の山の子のボクは、ワク、ワク。)
串本近辺は、関西屈指の温暖地帯。一足先に、春を見つけに行きます。
(春よ来い、早く来い。)

御坊駅から走りだして66km。
時刻は、13時過ぎ。お腹がメッチャ空いてきました。
田辺、白浜と走り抜けて、志原海岸にある道の駅にある「海来館」でお昼ごはん。

お造りの盛り合わせ(1350円)

なに、この太切りのまぐろ。
これは、きっと近海まぐろ。冷凍マグロとは食感が違う。
コリコリした食感の、はまちの刺身も絶品。
これは、本物の新鮮刺身。
普段、こんな新鮮な刺身を食べることが出来ない、奈良県に住むボクは感激です。

本日の宿泊地は、紀伊半島の南はしの串本です。


串本町に入りました。串本町に入ると風景が、ちょっと変わる。
「これぞ紀伊半島!!」って感じ。
海岸線が最高です。

お宿は、ちょっと無理をして南紀串本ロイヤルホテルです。
朝食付きで9000円。
じゃらんで、串本地域人気NO.1。
お値段で悩みましたが、場所的にここが一番良いのよね~。
お高そうな車がいっぱい駐車場に停まっています。
自転車で来ているのは、ボクだけです。
ホテルの部屋。部屋の広さと豪華さにビックリ。ベッドが2つもあります。
高台に立地しているホテルの6階なので、窓からの景色も抜群。

夕食は串本駅前のお店で。

夕ご飯「料理 萬口(まんこう)」でカツオ茶漬け(1365円)。

まず、1杯目。
カツオを半分乗せ、特性ダレをスプーンに1杯分をかけて、カツオ丼の出来上がり。
プリプリのカツオに、ゴマの特製ダレが良く合って美味しい。

2杯め特製ダレにワサビを全部入れます。
カツオに特製ダレを全部かけて、その上からお茶をたっぷりかけると、カツオ茶漬けの出来あがり。
がつがつ食べちゃいました。
ワサビがツンときて、美味しいお茶漬の出来上がり。

本日のお夜食「料理 萬口」の向いに「清月菓舗」があります。
そこで買ったのが、立岩巻(1つ120円)

中はこしあん。
あっさりした甘さ。上品な味です。
あんこ大好きの私は満足です。









2012年3月25日(日曜日)

朝ごはん串本ロイヤルホテルの朝食です。
バイキングで、種類は豊富で、味もグッド。
ご飯を2杯も食べたのですが、パンが美味しそうだったので3つも取ってきました。
どのパンも美味しい。さすがはロイヤルホテル。
左上のパンは、クロワッサンにチョコレートが入っています。チョコクリームではなく固いチョコレートです。ボクはこの手のパンは大好き!!お味はベリー・グッドです。

もう食べる、食べる。
何度も何度も取りに行くので途中で恥ずかしくなったくらい。
食べ終わった際には、お皿がてんこ盛りでした。
ごちそうさま~!!

この日は、潮岬を周り、熊野に向かいます。
道路は平たん。風景は良い。自転車で走るには最高です。

ちょうど、昼過ぎに那智勝浦に到着です。
朝のバイキングであれだけ食べたのに、お腹が空いてくるところが自転車旅行の良いところ。

お昼ごはんお昼ごはんは、那智勝浦の網本というお店で、まぐろ定食(1680円)を頂きます。
勝浦港は、近海で獲れる生鮮マグロの漁獲量が西日本一。
ここまで来たなら、近海マグロを食べねばなりますまい。
見てこの綺麗なまぐろの刺身。
ルビーの様な「お魚の宝石や~!!」を頂きます。


本日のお宿は、かんぽの宿 熊野。
お値段1泊2食付きで8000円。
お風呂は、川湯温泉のお湯をタンクローリーで運んで来ているので本格的な温泉が楽しめます。

高台にあって、風景はバッチリです。部屋から見た、熊野の風景。
熊野灘をのぞみます。

夕ご飯は6時半から。
5時に到着していたので、ゆっくり温泉に入って汗をたっぷり流し、駅近くのイオンで買って来たビールとおつまみで「プハ―」と、一心地。

「あまり、がつがつ夕ご飯を食べるのはみっともない。」
と、スナック菓子を少しお腹に入れて余裕を持って夕食です。
釜めしチェックインの際に、「夕食に、何か飲み物はいりますか?」との質問。
意地でも宿の高いビールを飲まないと決めている私は、「いいえ、いりません。」
「それでは、食事の開始時間に、釜めしが出来上がるようにしておきますね。」と、
席に着いた際に、出来上がっていたのがこれ。
やっぱり、釜めしは、美味しいな~!!

前菜卵のあんかけは、中に野菜が入っています。
ヘルシーで美味しい。

幕の内さりげなく付いている刺身が、ビックリの美味しさ。
さすがは、熊野です。
お魚に、妥協無し。

デザート抹茶プリン。
これが、なかなか美味しい。
生クリームと抹茶のプリンは、ベストマッチです。


20012年3月26日(月曜日)

かんぽの宿熊野の朝食朝食はバイキング。
この宿の、食事はなかなか良い!!品数豊富。味も良い。
食堂に、一番乗りだったなので、「何から、食べっかな~!!」
とワクワクしながら、まずは、少し取って、美味しければお代わりを取りに行くパターン。
いっぱい、いっぱい取りました。

紀州名物、さんまの押し寿司。
ご飯を2杯も食べていたのですが、「おっと、さんまの押し寿司がある。」と取ってきました。
「ん~。ちょっとご飯が、乾いて固い。」って感じ。
そこは、旅館のバイキング。あまり細かいことは言わないで~!!

フルーツポンチと、ポテトサラダ。
締めに、デザートとして頂きました。
お腹はいっぱいだったのですが、ボク、フルーツポンチとポテトサラダが大好き。
ウップ、ウップでしたが、ペロッと食べることができました。
でも、もうお腹いっぱい。「う~。早く自転車に乗って体を動かさないと、し・ん・ど・い。」

本日の走行コース。特に見物したい場所はありません。ひたすら走るのみ。

大内山ミルクランド紀伊長島から、峠を越えて国道42号線を進むと大内山に到着です。
ここは、酪農が有名で、牛乳を使った、アイスクリームや、ソフトクリームが美味しいそうです。
オーソドックスに、バニラ(330円)を頼みました。
一口食べると、牛乳の味が口の中で広がります。美味しい!!
最近食べたソフトクリームとしては、岡山の蒜山(ひるぜん)高原で食べたソルトクリームに次ぐ美味しさ。
お腹も空いていたので、一気に食べてしまいました。
でも、本日気温5℃です。
3月下旬としては、珍しい程の寒さ。
食べ終わってからが、大変。
寒くて寒くて。体の芯から寒い感じ。
ソフトクリームは、もうちょっと暖かくなってから食べましょう!!

その後、三重県松坂市に4時過ぎに到着。
昼ご飯を食べていないのでヘロヘロ。
駅のパン屋さんで、パンを買い、近鉄電車の中でむさぼり食ったのでした。
いや~。そのパンの美味しかったことったら・・・。

自転車旅行の帰りの電車の中で食べると、なんであんなに美味しいんやろ?

0 件のコメント:

コメントを投稿